HOME › 炊き出しにおすすめ!カレーライスと豚汁を作ってみました!

炊き出しにおすすめ!
カレーライスと豚汁を作ってみました!

鍋と炊飯器と鋳物コンロのレンタル専門店の鍋や炊飯器は、炊き出し用にレンタルしていただくことが多数ございます。

そこで、今回は、当店の社員たちに、炊き出しの定番「カレーライス」「豚汁」「おにぎり」を作ってもらいました。社員からも「お客様がどのように調理するのかイメージができた。」と言ってもらえたので、やってよかったと感じています。

当店は、カレー屋さんでもないし、豚汁屋さんでもないので、作り方にツッコミどころが多々あるかもしれませんが、寛大な心で見ていただけると嬉しいです。

カレーライス約70皿分を作ってみました!

炊き出しの代表メニューと言えばカレーですよね。

カレーの香辛料には、消化吸収の促進、肝臓機能の強化、脂肪の分解などの効果があり健康にとってもいいのです。
さらに、豚肉、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎなど豊富な食材の栄養を取り入れることができるので、栄養面からみても炊き出しにもってこいです。

今回は、そのカレーを約70皿分作ってみました。

準備した食材・レンタル用品など

【食材】

  • カレー用
  • 豚肉 2kg
  • ジャガイモ 40個
  • ニンジン 9本
  • 玉ねぎ 25個
  • カレールー(8皿分) 9箱
  • 水 10L
  • ご飯用
  • 米 7升

【準備した備品(当店で取り扱いのあるもの)】

カレー用

ご飯用

盛り付けの用の消耗品

【別途準備した備品】

  • ピーラー
  • まな板
  • 包丁
  • ボウル
  • 金網ザル
  • バット
  • 電子はかり

カレーライスの調理手順

▼食材の下準備
▼お鍋でカレーをつくる
▼ガス炊飯器でご飯を炊く
▼盛り付け

食材の下準備
1 ジャガイモとニンジンを洗ってバットに食材を入れておきます。
2 ピーラーでじゃかいも、にんじんの皮むきをします。
玉ねぎの皮は手でむきます。
3 ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、豚肉を適当な大きさに切ります。
4 じゃがいもは軽く、水にさらしてデンプンを抜きます。
5 カレールーを細かく切ります。
※時短テクです。細かく切っておくと、鍋に入れた際に、カレールーが溶けるまでの時間を短縮できます。
6 各食材をボールやバット、金網ザルに入れておきます。
お鍋でカレーをつくる
1 豚肉を入れて、赤い部分がなくなるまで炒めます。
2 玉ねぎを入れて、透明になるまで炒めます。
3 ニンジンを入れて炒めます。
4 ジャガイモを入れて炒めます。
5 水(10L)を入れます。
水が煮立つまで待ちましょう。
6

カレールーを入れます。

※味を見ながら、カレールーとお水の量を調節してください。

7 ルーが溶けきったらカレーの完成です。
ガス炊飯器でご飯を炊く
1

5升(7.5kg)分のお米を用意します。

※ガス炊飯器で炊ける量の限界が5升のため、5升分準備しました。別途2升分のお米を炊いています。

2 お米をとぎます。
3 炊飯釜にお米を入れます。
4 水を入れて、炊飯器にセットします。
5 炊飯中です。
6 ご飯が炊けました。
7 長時間保温するために、ご飯の保温専用電子ジャーに移し替えます。
8

これで、ご飯の完成です。

※残り2升分は、別に炊きました。

盛り付け
1

ご飯とカレーを当店で販売しているおでんカップ、Pカップに盛り付けました。

これで、カレーの完成です。

※出来上がったカレーは、おでんカップでおよそ70皿分です。

豚汁約40杯分を作ってみました!

冬の季節に、緊急の災害などがあった際、体を温めてくれる豚汁は、避難者の体だけでなく心も温めてくれるはずです。

豚汁には、疲労回復効果のあるビタミンB1が豊富に含まれている豚肉や体を温めるのによい根菜野菜、「医者いらず」と言われるくらい健康効果の高い味噌も使われています。

そんな「おいしい」「体があったまる」「健康によい」三拍子そろった豚汁を約40杯分作ってみました。

準備した食材・レンタル用品など

【食材】

  • 豚肉 500g
  • 大根 1本
  • にんじん 2~3本
  • 豆腐 2丁
  • ネギ 3本
  • みそ 750g
  • 油あげ 1袋
  • 水 12L
  • サラダ油

【準備した備品(当店で取り扱いのあるもの)】

豚汁用

盛り付けの用の消耗品

【別途準備した備品】

  • まな板
  • 包丁
  • 小さいお鍋
  • ボール
  • バット
  • スライサー
  • ピーラー

豚汁の調理手順

▼食材の下準備
▼お鍋で豚肉をつくる
▼盛り付け

食材の下準備
1 大根、にんじん、豆腐、ネギ、油あげ、こんにゃく、肉を適当な大きさに切ります
2 こんにゃくをあく抜きします。
3 食材をお椀に入れます。
お鍋で豚汁を作る
1 お鍋に油をひき、豚肉を色がつくまで炒めます。
2 ニンジンを入れて炒めます。
3 大根を入れて炒めます。
4 油揚げを入れて炒めます。
5 こんにゃくをいれて炒めます。
6 ここで、水(12L)を加えます。
7 お豆腐を加えます。
8 ボウルにお湯と味噌を入れて、味噌を溶かします。
9 溶かした味噌を鍋に入れます。
1
0
ひと煮立ちしたらネギを入れて、豚汁の完成です。
盛り付け
1

豚汁を当店で販売しているおでんカップ、Pカップに盛り付けました。

これで、豚汁の完成です。

出来あがった豚汁は、おでんカップでおよそ40杯分です。

おにぎり約60個を作ってみました!

緊急の炊き出しで、短時間で多くの人にご飯を届けたい場合などには、短時間でささっと作れて、さらに、器なしで片手で食べられるおにぎりは、非常に便利です。

また、料理が苦手な人でもコツさえ掴めば次々つくれます。今回は、お米2升を使って約60個のおにぎりを作りました。

準備した食材・レンタル用品など

【食材】

  • お米 2升
  • 食塩

【準備した備品(当店で取り扱いのあるもの)】

【別途準備した備品】

  • ボウル
  • 金網ザル
  • バット
  • 小皿
  • ビニール手袋
 

おにぎりの調理手順

▼電子炊飯ジャーでご飯を炊く
▼おにぎりをにぎる

電子炊飯ジャーで炊飯器でご飯を炊く
1 炊飯するお米の量をはかります。
2 お米をとぎます。
3 金網ザルにお米を移し、水切りをします。
4 炊飯釜にお米を入れます。
5 お米の量に合わせて水を入れます。
6 炊飯釜を炊飯器にセットします。
7 炊飯します。
8 ご飯が炊き上がりました。
おにぎりをにぎる
1 ボウルにお水、小皿に塩を準備します。
2 Pカップにおにぎり1つ分のご飯を盛ります。
3 2つのPカップでご飯を覆い、良く振ります。
4 すると、ご飯の形がある程度整います。
5 次に、ビニール手袋をしてご飯を持ちます。
6 ご飯をにぎります。
7

これで、おにぎりの完成です。

2升で約60個のおにぎりが作れました。

鍋と炊飯器と鋳物コンロのレンタル専門店は
2016年10月現在で3,829点以上の出荷実績がございます。
対応スタッフはベテランが多く、日々の業務で商品知識を実地で身につけています。

鍋と炊飯器と鋳物コンロのレンタル専門店スタッフ一同

15時までのご注文で、在庫があれば即日出荷可能です。

レンタル日まで一週間きっている場合は最初にお電話にて、ご連絡ください。

予約は先着順です。大好評にて予約殺到中。

毎年キャンセル待ちになってしまって、

大変残念な思いをしてしまう
お客様が必ずいらっしゃいます。

ご予約は5ヶ月前から出来ますのでお早めに!

お電話の前に必ずこちらをクリックしてください。

ご予約・お見積依頼・お問合せはお電話でも承ります

↓こちらを押すとお電話できます↓

電話画像027-289-6080

電話画像027-289-6080

電話応対スタッフ

受付時間:9時30分~17時
休日:日祝・季節により金土休有・夏期/冬期休暇有